孤立
子どもが不登校になった保護者の約5人に1人が離職を余儀なくされているーー。そんな民間の調査が昨年10月に発表されました。不登校の子どもをもつ保護者の過半数が、気分の落ち込みなど精神面の不調を経験していることも明らかになりました。不登校が過去最多を更新するなか、子どもだけでなく、保護者も深刻な問題をかかえています。学校からの十分な情報提供がない場合、保護者が追い詰められてしまう「情報不足が引き起こす孤立」という問題もあります。ここ河村小児科では、毎週月曜日と水曜日に不登校外来という相談枠の設定があります。行動を起こすには勇気がいりますが、いつでもご相談ください。
このコンテンツはサイトメンバーに限定されています。 既存のユーザーである場合は、ログインしてください。新規ユーザーは以下から登録できます。